クリスマスに何もしない彼氏ってどうなの?別れるのかそれとも…?

クリスマス

彼氏がクリスマスなどのイベントに興味が無く、いつもこちらからプレゼントを渡しても彼氏からは何ももらえない、クリスマスの料理など頑張っても何も手伝ってくれないなど、彼氏が何もしてくれないことを不満に思ったりしていませんか?
自分が大切にされていない、愛情を感じない、そう感じてしまう方は多いように見られます。
不満を感じながらこれからも関係を続けるべきなのか、どのように改善していったらいいのか、悩ましいですよね。

そこで今回は、クリスマスに何もしない彼氏は他にいるのか、どのような心理なのか、別れるしかないのかなどについてご紹介します。

スポンサーリンク

目次

クリスマスに何もしない彼氏ってどうなの?

クリスマスに何も考えてくれない彼氏に対して不満を感じることってありますよね。
私がワガママなのかな?と考える方もいるかもしれませんが、安心してください。同じような境遇の方は多いです。
こんなエピソードがあります。

  • クリスマスプレゼントを渡そうと考えていたら爆睡していた。
    買い物も私、夕食の支度から片付けまで全部私。一切手伝わず横になっていて、食べるときだけ起き上がり、あげく寝るなんて!
    プレゼントを渡しても、彼からは当然のようにナシ・・・
    ごめん用意してなかった、の一言も無く、もらうだけもらって終わり。
  • 「プレゼントなんかで気持ちを計る風潮は嫌いだなあ」と言いつつ、私からのプレゼントは喜び、手作り弁当をねだる。
    私が少し不満を口にすると「そんなつまらないことに拘る君が卑しい」と説教される。
    デートはいつも私が多めの割勘。最初で最後のプレゼントは誕生日にタオル・・・
  • 私はケーキを作ってプレゼントを用意して待っていたが、彼はプレゼントは用意していない、プランは考えてない、お店は当日予約しようとする。
    店を当日予約しようとしても中々取れないし、こちらの機嫌が悪くなると向こうもふて寝。
    プレゼントも当日買いに行く約束だったのに結局ナシ・・・
  • 久しぶりに会えたのに、食後、爆睡する彼。
    起きた後にわたしが少しふてくされていたら、「なんで寝てしまったかを考えろ!お前のような単純作業の仕事をしているわけではないからな」と言われた。
  • 前からクリスマスのプランの話を持ち掛けても彼は無反応で、私はクリスマスまでの計画も含めて二人で楽しみたかったのですごくショック。
    クリスマス当日、約束の時間に来ないは、ご飯を食べる場所も勿論話し合っていないので23時近くにてきとうにファミレスで済ませることになった。
    私はプレゼントを用意して行ったが、彼は用意してなく、「お礼」と言ってゲームセンターでとったようなぬいぐるみをむき出しで渡された。

こちらはいろいろと考えて楽しみにしているのに、期待と違う反応ではがっかりを通り越して怒りすら感じますよね。
これがきっかけでお別れしてしまうケースも多いです。

そもそも彼氏はどう考えているのでしょうか。

クリスマスに何もしてくれない彼氏の心理とは

クリスマスに何もしてくれない男性の心理とはどんなものでしょうか。

男性がイベントに興味が無い理由としては以下のものが考えられます。

男性は女性よりクリスマスがあまり好きではない

そもそも男性は、クリスマスに対して女性ほどの思い入れは無い傾向があるようです。

しらべぇによる調査によると、どの世代でも男性より女性のほうがクリスマスを好んでいるという結果が出ています。
クリスマスが好きと回答する割合は、20代は女性が79.1%で男性は64.4%。40代では女性が77.6%で男性は42.0%と差が出ています。

価値観や考え方が違う

とは言え、男性がすべてクリスマスに無関心かというとそうではないでしょう。
女性にもクリスマスが嫌いな方がいるのと同じように、男性ももちろんクリスマスが特別だと思う方もいます。

つまり、クリスマスに対する価値観や考え方がそもそも違うということです。
特に仕事を大切にする男性にとっては、クリスマスに気合を入れられることが辛いと感じるかもしれません。

また、クリスマスが特別に感じない場合、その特別でないことにお金を使いたくない、と考える男性もいるかもしれません。
元々お金を持っていない場合でも、クリスマスが特別なイベントだと感じるなら、出せる範囲でお金を使うことでしょう。

男性が頑張る理由が無い?

クリスマスがカップルのイベントになったのは1980年代ごろからとも言われています。
当時の女性は今よりも貞操観念が高かったため男性も頑張ったけど、今は当時ほど頑張る理由が無い、という意見もあります。

言われてみれば確かにそんな感じもしますね。

付き合いが長い

毎年クリスマスをいっしょにすごしてきたような付き合いが長いカップルの場合、イベントが特別でなくなってしまうかもしれません。
そうすると、わざわざイベントを盛り上げることが面倒くさく感じてしまうこともあるでしょう。

長く付き合うとお互いに自分の本音・ワガママを出したくなります。
今まで女性に合わせていた男性は、付き合いが長くなって以前ほど積極的でなくなることもあるかもしれませんね。

スポンサーリンク

彼氏と別れる方がいいのかそれとも・・・

そんなクリスマスに何もしてくれない彼氏とこれからも仲良くやっていけるのか不安に感じますよね。。
もしこのまま結婚したら不満も一生続くのでしょうか・・・

彼氏がクリスマスなどのイベントで何もしてくれない場合の対処としては以下が考えられます。

新しい彼氏を探す

プレゼントをくれない、イベントを無視する、そんな男は要らないという意見は多いです。
確かに、こちらからはプレゼントを用意していろいろ考えたのに、フェアじゃないですよね。

このまま結婚したらずっとイベントを無視されてしまうかもしれない・・・
だからこれはきっと、神様がもっとあなたに合う素敵な男性がいることを伝えるために仕向けたこと。
彼氏と別れたことがクリスマスプレゼントだった、あとで振り返ると必要なことだったんだと思えるはず。
という意見です。

確かに、価値観の合わない人と付き合っても不満は減らないかもしれませんよね。
今回のことを教訓に、もっと価値観の合う男性を見つけるようにするのも良いでしょう。

また男性によっては、相手からしてもらうばかりで自分では何も相手のためにしない人っていますよね。
恋人にしてもらうのが当たり前と思っているような人、あなたに対して思いやりの心が感じられないような人です。
そのような人の場合、いっしょにいるのは時間の無駄かもしれませんので、結婚する前に相手のことがわかって良かった、考えるきっかけができて良かったと考えましょう。

何もしない彼氏と別れて成功したというエピソードもあります。

何もしない彼氏

以前付き合っていた彼はケチで動かない。
私が母親のようにやって何でも当たり前。
こちらがキレると「俺のほうが大変だ」と駄々をこねる。

その彼氏と別れて別の人と結婚した結果・・・

別の人と結婚

主人はイブの直前まで朝から晩まで働いていたが、食事の用意も手伝ってくれて、プレゼントもサプライズで用意してくれた。
これはお付き合いしてから10年間変わらない。

今思うと何であんな奴と付き合っていたんだろうと自分を殴りたくなる。
でもそのおかげで今の主人と出会い、幸せな結婚生活を送っている。

彼氏の行動が明らかにただのワガママで、関係を継続しても自分にとって良いことが無いなら、その人とはお別れして新たなパートナーを探すのは有効な手段ですね。

彼氏のことを受け入れる

別れた方がいいという意見が多いなか、相手が悪いわけではないという意見もあります。

クリスマスに浮かれているのはあなただけであって、そもそも彼氏はクリスマスに興味が無いのだから、ただあなたの都合で彼氏を振り回しているだけ。
「イブに一緒に食事してプレゼントを交換して最高のクリスマスをおくる私」に酔うための道具として彼氏を使っているだけ。
準備は全部自分がしているのに・・・って、ひとり相撲に見返りを求めているだけじゃないのか。
プレゼントを選んでいるときは楽しかったんだから自己満足でいいんじゃないのか。
という意見です。

クリスマスを特別なイベントと考えているカップルほど別れる率が高いという話もあります。
期待感が大きいだけに失望感も大きくなるということですね。
ひとりで力みすぎるのも問題かもしれませんね。

あなたが彼氏のためにプレゼントを選んだのは、彼氏が望んでいたことなのか、もしかしたらあなたの独りよがりなのかもしれません。
相手も喜んでくれるはずとか、相手も盛り上がってくれるはずとか決めつけず、本当に相手が望んでいることなのかを考えてみるのも良いかもしれません。
もちろん、独りよがりはクリスマスに何もしない彼氏にも当てはまります。
どちらも自分のことだけ考えていて、相手の気持ちが見えていないという場合もありそうです。

相手との価値観が違う場合、一方的に自分の価値観を押し付けてしまってもなかなか解決しないですよね。
彼氏に勝手に期待して見返りを求めてしまう、彼氏が一緒に盛り上がってくれると勝手に思いこんでしまう・・・
もしあなたがそのようなままで、彼氏と別れて別の男性と付き合っても、また価値観が違うところで同じ問題になってしまう可能性もあります。

クリスマスに不満だったけど付き合いを続けて、結果的に正解だったというエピソードもあります。

クリスマスにコンパに行く彼氏

去年、彼氏と初めてのクリスマスで期待いっぱいだったが、何とあの野郎、よりによってコンパの予定を入れてきた。
別れようか真剣に悩んだが、その後付き合ってるんだから一緒に過ごすのが当たり前と思ってた私に「約束してなかったのに何が悪いの?」と素で言う彼氏を見て、もういいやと何故か付き合いを続けた。

その彼氏と別れずに結婚した結果・・・

別れずに結婚

今年のクリスマス、当時の彼氏は旦那になり、今月最初から「クリスマスは何する?」ってちゃんとクリスマスの事考えてくれた。
付き合ってた時と180度違う旦那。去年は何から何までしてもらって当然の人だったのに、結婚してからは大切な存在と認識したらしい。
去年は相当荒れたけど、今は私を喜ばす為に一生懸命動いてくれている。

相手の意識や価値観も変わります。
今の状況だけであきらめてしまう前に、何かできることがあるかもしれませんね。

お互いの要望をきちんと話し合う

もし、勝手に盛り上がって勝手に期待して、彼氏の態度にがっかりしていたとした場合、まずはお互いの要望をきちんと話し合うことが大事になります。

あなたと彼氏のクリスマスに関する「前提」が異なるので、「正しさ」も当然異なります。
彼氏は彼氏のベストだと思っていることをしているだけで、自分にとって正しいと思っている行動をしているだけなわけです。
ですが、見ている「視点」が異なればそれは「ひどいこと」のようにも見える場合があります。
もちろんこれは、あなたの行動に対して彼氏が違う視点から見ていることも同じになります。

なので、まずはお互いの前提を共有して見ている視点を合わせる必要があります。
クリスマスに対してどう思っているのか、どうしたいのか、その「目的」は何なのかをお互いに明確にする必要があります。

期待していることには必ず目的があります。
例えば、このようなケースが考えられます。

プレゼントはなんでもいいケース

彼氏に期待するあなたの目的として、

  • クリスマスだから彼氏とプレゼント交換をしたい

だとした場合、「プレゼントを交換する」という目的があることになります。
プレゼントを交換できさえすれば良いのであれば、プレゼントの内容はなんでもいいことになります。
そのことを彼氏に伝えて、何でもいいからプレゼント交換をしたい、と要望を伝えてみてはどうでしょうか。
そして、それに対して彼氏が抵抗する目的が

  • プレゼントを買いに行くような面倒くさいことをしたくない

だとしたら、

  • 手近なところで彼氏といっしょにプレゼントを買いに行く

というのもいいかもしれません。

欲しいものをプレゼントされたいケース

もし、あなたの目的が、

  • 自分が満足するプレゼントを彼氏からもらいたい

だとしたら、事前に何が欲しいのかをきちんと伝えることが確実になると思います。

それに対して彼氏が抵抗する目的が

  • 女性のプレゼントは詳しくないし調べるのも面倒くさい

だとしたら、

  • 行きたいお店を決めてデートコースに入れておく

としてもいいかもしれません。

相手を責めるとそれ以上考えられなくなる

というように、相手の目的をきちんと知っておくのは大事になります。

ここでもし、「プレゼントもくれない彼氏はひどい!」と彼氏を責めていると見えてこない「盲点」があるかもしれません。
責めていたとしても大丈夫です。このようなことは、誰もがやっていることです。

彼氏を責めて「彼氏はひどい!」と言ってしまうと、これで結論が出たと考えて、それ以上考えられなくなります。
「相手が悪い」で結論付けて「思考停止状態」になります。

彼氏は彼氏が今ベストだと思っていることやっているだけです。
そう考えると、それまで見えていなかった盲点が見えてきて、お互いの前提や目的を共有して、どちらかが勝つか負ければではない第3の選択肢を協力して見つけていくことができるようになります。
不適切な前提や思い込みを発見して取り除くことで、彼氏との新しい関係性を生み出すことが出来るようになります。

彼氏にとっての要望から考える

彼氏を責めてこちらの要望を押し付けることもできます。
ですが、それでは彼氏からの協力は期待できないですよね。
あなたと彼氏のお互いに満足する方が、あなたひとりで満足するよりも、何倍ものリターンが得られるものです。
そのためにも、まずは彼氏の要望から考えることが大事です。
その方が最終的に自分が得をするということになります。

食事の支度や片付けを彼氏が手伝ってくれなくて不満だったら、外食にすればいいわけです。
もし、一緒に料理や片付けをしたかったら、彼氏にそう言っていっしょに楽しめばいいわけです。
何も言わなくてもそう行動してくれるべきだとか、察してくれるべきだとか思うと、相手の要望が盲点になって独りよがりになってしまいます。
そして、彼氏の方も自分のことを察してくれるべきだと考えるので、お互いに自分の正しさを主張し合ってどちらかが妥協するしかなくなってしまいます。
まずはお互いの前提を見せ合って共有して、それを両立する第3の選択肢を見つけることが大事です。

何もしてくれなくてもいい

最後に、クリスマスにプレゼントが無くてもいい、会えただけでもうれしいという意見をご紹介します。

  • クリスマスに彼から、プレゼントなかった事がある。しかし、一緒にいるだけで良かった。あまり力を入れず買ってきたお酒とツマミでテレビ見ながらのんびりだった。
  • 私が旦那と遠距離恋愛してた頃、クリスマスにムードあるレストランで食事もロマンチックなデートもプレゼントもなかった。
    別にいらなかった。ただその日に会えて二人で過ごせることが一番嬉しかったから。
  • うちの彼氏も寝ていたが、疲れてるのね、こっちも片付けや年賀状書きができてよかったと、ケンカどころか彼ったら疲れてるのに頑張って来てくれたのねと、ありがたかった。
  • 彼にはいつも食事を多めに出してもらったり車を出してもらうことが多いので、クリスマスや記念日のプレゼントは私からのみ。
    彼は選ぶのも苦手だし買いにいく時間がないので誕生日だけで私は十分だと思っている。

彼氏と価値観が一致しているか、彼氏の状況や目的を理解しているように見えますね。
何もしなくても自然にこのような関係になっているケースもあると思いますが、お互いに話し合うことでこのような関係になることも可能だと思います。

そして、話し合っても、彼氏の要望を優先しても、あなたの要望がかなえられないなら、そのときはお別れして他の男性を探した方が良いでしょう。
ですが、その前にやれることをやっておくことをおすすめします。

まとめ

クリスマスに何もしない彼氏は他にいるのか、どのような心理なのか、別れるしかないのかなどについてご紹介しました。

クリスマスに彼氏が何もしてくれなくて不満だというエピソードは多いです。
男性は女性よりクリスマスに興味が無いようですし、価値観も違うかもしれません。
だからと言って別れるしかないわけではなく、しっかり話し合ってお互いにとって良いクリスマスにすることは可能だと思っています。
そのためには、まずは彼氏の要望を優先してみましょう。
そして、それでもあなたの要望がかなわない場合、そのときはお別れして他の男性を探しましょう。

別れるのはできることをやってからにしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました