母の日を忘れてた時に遅れて渡すのはアリ?父の日とまとめてもいい?

母の日

毎年5月の第2日曜日は母の日ですが、ついうっかり忘れてしまうことってないですか?
母の日が近づくといろいろと母の日特集などが組まれるので知ってはいたのに、ちょっと後回しにしているうちに気づいたら母の日を過ぎてしまった!なんてこともありますよね。
そんな時は、プレゼントを贈られなくてお母さんは機嫌を損ねているかなとか、電話すると言い訳みたいになるかなとか、いろいろ気になることもあるでしょう。

そこで今回は、母の日を忘れてたときは遅れてプレゼントするのはアリか?についてご紹介します。

スポンサーリンク

目次

母の日をすっかり忘れてたときはどうする?

うっかりして、母の日にプレゼントを贈るのを忘れてた!ってありますよね。
毎年贈っていたのになぜか今年だけとか、育児に夢中ですっかり忘れていたとか、いろんな状況もあることでしょう。
テレビCMや雑誌などでも母の日の特集が組まれていたのに・・・と悔やまれる方も多いですよね。
ガッカリしているお母さんやお義母さんを想像して、罪悪感を感じる方もいると思います。
または、機嫌を損ねて怒らせていないかとか、いろいろと心配ですよね。

今からでもプレゼントを贈りたい!と思っている方も多いと思いますが、遅くなってもプレゼントを贈るのは大丈夫なのか?悩ましいところです。

このまま忘れたふりしていた方がいいのか・・・なんて考える方もいるかもしれませんが、何もしないことでいると機嫌を損ねるお母さんやお義母さんもいるようです。
こんな意見もあります。

  • 母の日にプレゼントをなにもあげなかったら激怒され、僕の誕生日プレゼントのお金を全て没収された。
  • 妻の母親に母の日のプレゼント送らなかったら激怒され未だにネチネチ言われる。
  • 母の日のプレゼントをあげなかった事で義母が私への文句を旦那にメールしてきた。

また、遅れたら催促されたという方もいます。

  • 母の日のプレゼントを義母から催促された。毎年送っているが今年はお産と重なり忘れていた。
    そうまでして欲しい物なのか?催促してまで貰って嬉しいのか?

文句を言われたり催促されたりした場合はすぐ贈ればすむことですが、何も言われないけどガッカリしているというケースも考えられますよね。
これからも長い付き合いになる実母や義母との今後の関係を考えると、やはり何かした方がいいですよね。

母の日のプレゼントを遅れて渡すのはアリ?

母の日を忘れてた!と気づいたら遅れてもプレゼントを渡すことがまず思いつきます。

ですが、遅れてもプレゼントを贈るのはアリなのでしょうか?
遅れて渡すのはかえって失礼ってことはないか、気になると思います。

母の日のプレゼントを遅れてプレゼントすることについて、遅れて贈った人や、遅れてもらったお母さんの意見を見てみましょう。

  • あり、ありですよ。気持ちの問題。私だったら、ある意味、サプライズなみに嬉しい
    なかったなーなんて思っていて遅れてもらえたら、母の日にもらう以上に嬉しいかも
    母親はそうゆう気持ちがなにより嬉しいもの。
  • 全然アリでしょう。そもそも、絶対贈らなきゃいけない日でもないし。
  • ありです。うちの息子は2日遅れでケーキをぶらさげて帰った。当日でなくても嬉しいもの。
  • 全然おかしくない。私も1日遅れで母に花を贈った。

遅れて贈ることはアリという意見が多いです。
お母さんへの感謝の気持ちが大事ということですね。

なので、遅れて贈ることはアリだと考えています。
遅れても感謝しているという気持ちを伝えることをまず考えましょう。

但し、母の日から遅れていることは事実なので、もしかしたら母の日にお母さんが残念な気持ちになっていたかもしれません。
なので、メッセージを添えて贈るなど、普段以上に気持ちが伝わるようにすることをオススメします。
そして、「遅れてごめんね」「ちょっと遅れたけど」「もう母の日じゃないけど」みたいな一言はあった方がいいですね。

母の日は1年に1回と決められているかもしれませんが、自分の母親に感謝する日は1年365日いつでもアリです。
忘れたふりしてそのままでいるよりは、遅れても感謝を伝えた方が全然いいです。

まずは電話を

遅れたことに気づいたら、まずは電話をしてお母さんを安心させてあげたいですね。
もしかしたら、忘れられてモヤモヤしていたりガッカリされているかもしれません・・・

電話なんかしたら言い訳っぽくなってしまうと思う方もいるかもしれませんが、たとえ言い訳でも電話があった方が喜ばれるでしょう。
ちょっと遅れちゃったけどこれから贈るね、みたいなことでもあったほうがやっぱり安心できますよね。

ここで感謝の言葉を言うのもいいですね。
お母さんが嬉しいのは気持ちなので、遅れても感謝しているということを伝えるのは大事です。

スポンサーリンク

父の日と母の日をまとめてプレゼントするのは?

母の日の1か月後には父の日がありますので、父の日に近ければ、父の日と母の日で一緒にプレゼントするという方法もあります。

こんな意見もあります。

  • たいてい父の日に同時に渡している。
    母の日に母にプレゼントして、父の日を忘れていた!という方が、両方を忘れていたよりも重罪かな?と思うので、それを防止するため。
    でも同時に渡した方が金額的にも釣り合いが取りやすいし、さりげなく共通するデザインにもできそうなので、自分では合理的な渡し方だと思っている。
  • 忘れていたことは伏せておいて、父の日と母の日を一緒に祝って差し上げる。気持ちさえ伝われば決められた日にこだわらなくてもいいと思う。
    私は母への労いの気持ちと、グルメな父のために、料理を宅配している。一食でもご飯の支度をしなくて済むから。

忘れていたとは言わず、最初から父の日と一緒に贈るつもりだったということにしてしまうというのもアリではないでしょうか。
一緒に贈るのであれば、日にちを気にせず、母の日から父の日の間くらいにプレゼントしてもおかしいことはないですよね。

父の日と母の日を一緒に贈ることはいろいろとメリットがあります。
まず、贈られるお父さんとお母さんにとってのメリットとしては、

  • 二人お揃いのプレゼントをもらえる
  • 二人で楽しめるものをもらえる
  • まとめることで豪華なものをもらえる

などがあります。

また、贈る側のメリットとしては、

  • 1回にまとめて贈った方がいろいろと準備がラク
  • 実父や義父が満足しなくても実母や義母が喜んでくれれば救われる

などがあります。

デメリットがあるとすると、手抜きをされたと思われてしまうかもしれないことですね。
手を抜いたように思われる贈り物をすると、不満を感じられてしまうかもしれないので、まとめたからこそ、お二人にとって嬉しい贈り物にすれば、より満足してもらうことも可能ではないでしょうか。
最近では、父の日と母の日にまとめて贈るギフトなどもいろいろとあるようなので、前向きな意味でのまとめてプレゼントするというのも検討してみてはいかがでしょうか。

母の日に父の日をまとめてお祝いすることの詳細はこちら

まとめ

母の日を忘れてたときは遅れてプレゼントするのはアリか?についてご紹介しました。

遅れても母の日をお祝いされることは皆さん嬉しいようです。
なので、遅れてもプレゼントをすることはアリだと考えます。
但し、お母さんは母の日にガッカリしているかもしれないので、感謝の気持ちに「遅れてごめんね」など一言加えたメッセージを添えることをオススメします。
早めに電話しておくだけでもお母さんには安心してもらえそうです。

また、父の日と一緒にプレゼントするという方法もあります。
父の日と母の日をまとめてプレゼントすることはいろいろとメリットがあります。
最初から父の日と一緒に贈るつもりだったということにして、ちょっと豪華でもらったら嬉しいプレゼントを贈るのも喜ばれそうです。

大事なのはお母さんへの感謝の気持ちなので、遅くなっても感謝を示すのは悪いことではないです。
日にちに関係なくお母さんに喜んでもらえたらいいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました