父の日にプレゼントする焼酎のおすすめとは 芋焼酎や麦焼酎など

父の日

お酒は父の日のプレゼントの定番ですが、中でも焼酎は人気があります。
お父さんが焼酎好きなら、やはりプレゼントには焼酎を考えたいですね。
ですが、焼酎と言ってもいろいろな種類や銘柄があり、詳しくないとどれがいいか迷ってしまいますよね。
簡単にでも各銘柄の名前や特徴を知っていると、選ぶのも楽になりそうですし、お父さんとも話が合いそうです。

そこで今回は、父の日のプレゼントの焼酎について、種類や銘柄の名前や特徴をご紹介します。

スポンサーリンク
  

目次

父の日にプレゼントする焼酎のおすすめとは

焼酎好きのお父さんにはやはり父の日に焼酎をプレゼントしたいですよね。

焼酎には甲類と乙類に分けられます。
甲類は新しい焼酎で、クセが無く、酎ハイやサワーなどに使われます。
乙類はいわゆる本格焼酎と呼ばれるもので、昔からの製法で作られる焼酎です。

焼酎の味は原材料によって変わってきます。
焼酎の中でも父の日によく贈られるものとして、芋焼酎、麦焼酎、米焼酎の3種類があります。
これらの種類が異なると味も風味も異なります。
私の父は芋焼酎が好きなので、毎年芋焼酎を贈っています。 ^ ^

また、本格焼酎に使われる麹(こうじ)は、黒麹、白麹、黄麹の3種類がありますが、使う麹によっても変わってきます。
黒麹はパンチのある味、白麹はすっきりした味、黄麹は日本酒や米焼酎に使われたりします。

更に、銘柄によっても異なってくるので、相手がどんな焼酎が好みかを調べておいた方がいいですね。

それぞれの種類の焼酎について、父の日によく贈られるものをご紹介します。

父の日に芋焼酎

芋焼酎は、糖度が高い野菜であるサツマイモ独特の芳醇な甘みのある香りと味わいが特徴です。
使われるサツマイモは黄金千貫や安納芋など、使う品種によって味も変わってきます。
水やお湯で割っても味が薄まりづらく、風味や甘みが損なわれずに楽しめます。
代表的な産地は鹿児島県や宮崎県で、いわゆる薩摩焼酎になります。

魔王

世間では3M(森伊蔵・村尾・魔王)と呼ばれている人気焼酎のブランドです。
樽で熟成される際に蒸発によって失われる天使の取り分に関わる天使を誘惑し、魔界へ酒をもたらす悪魔にちなんで命名されましたそうです。
フルーティな飲み口が特徴で、芋臭さもなく、口の中に焼酎の味わいが広がります。
個人では入手困難と言われていましたが、最近はネットで見ると結構売られているようです。

村尾

3M(森伊蔵・村尾・魔王)の1つ、焼酎の中でもその希少性から有名な魔王、森伊蔵と並ぶのがこの村尾です。
伝統的な造りである「かめ壺仕込み」で作られ、まろやかな味わいになっています。
時間をかけて造られた芳醇な香りがある熟成焼酎。
柔らかな飲み口で、甘さの中にスッキリとした芋の味も感じさせ、非常に飲みやすくなっています。

森伊蔵

これも3M(森伊蔵・村尾・魔王)の1つ。森伊蔵です。
鹿児島産の有機栽培のサツマイモを原料とし、手間のかかる伝統的な「かめ壺仕込み」により生産しています。
芋焼酎の独特な臭みの無い甘い香りとやわらかな旨み、まろやかな味わいが特徴です。

赤霧島

ムラサキマサリという紫芋が原料で、ポリフェノールが豊富に含まれています。
そのポリフェノールと焼酎麹のクエン酸が反応してもろみが赤くなることから「赤霧島」と命名されました。
風雅な甘みと華やかな香りは唯一無二の味わいです。
後を引くような独特の甘みと気品高い香りが特徴で、まろやかな口当たりで飲みやすい焼酎です。

スポンサーリンク

佐藤 黒

力強い香りと味わいが特徴で、黒麹仕込みの芋焼酎です。
口当たりは丸くやわらかな人気ブランドです。
日経新聞の専門家が薦める焼酎ランキングで1位になった焼酎です。
佐藤白や佐藤麦とセットで売られていることもあります。
やわらかでしっかりした甘みの広がりを楽しむにはお湯割りがオススメ。

赤兎馬

せきとばと読みます。
甘い香りとまろやかな味が魅力の鹿児島県産の芋焼酎です。
赤兎馬とは三国志に登場し、一日に千里走ると言われた名馬の名前です。
厳選された良質の黄金千貫というさつまいもを丁寧に選別して使用しています。
口当たりが良くて飲みやすく、重厚でしっかりした味わいもあります。

父の日に麦焼酎

ウイスキーやジンやウォッカなどのお酒の原材料として幅広く使用されている麦を使った焼酎です。
麦焼酎は、口当たりが軽くてクセがなく、麦の香ばしさが香るのが特徴で、飲みやすいので初心者にオススメです。
発祥は長崎県の壱岐で、壱岐産は濃醇な旨味があります。
その後は大分で人気となり、大分産は軽い口当たりで甘みのあるものが多いようです。

兼八

かねはちと読みます。
旧来の麦焼酎のイメージを覆し、香ばしい麦の香りと深みのある味わいが楽しめる本格派の麦焼酎です。
ブランデーみたいな味が口の中に広がりますが飲みやすく、飲めば飲むほど味はまろやかに感じます。
ついつい飲みすぎてしまうという魅惑の焼酎。麦をしっかり楽しみたい方にオススメです。

佐藤 麦

芋焼酎として有名な「佐藤 黒」「佐藤 白」の蔵元が作る、麦の素材感や、やわらかさ、素直な甘さを表現した麦焼酎です。
白麹を使用しているため、やわらかな甘みを感じることができます。
麦のような香ばしい香りにチョコのような甘い香りも感じます。麦チョコのような香りと表現されることもあります。
アルコール臭はほとんど感じず、全体的に強く香るイメージです。

吉四六

きっちょむと読みます。とんち話で知られる大分県で伝承される民話の主人公とのことです。
二階堂むぎ焼酎を基本とし、じっくりと熟成させて仕上げられた最高級品。
芳醇な香りとまろやかな舌触りを高めた、スッキリとした味わいが特徴的な焼酎です。

父の日に米焼酎

米焼酎は、日本酒に近い香りや味わいで、上品な飲み口が特徴です。
素材がシンプルなため、すっきりとしていてさわやかでフルーティな味わいがあります。
発祥は熊本県で、球磨地方産は球磨焼酎は世界的にも認められた焼酎です。

越乃寒梅乙焼酎

新潟の伝説の銘酒、越乃寒梅の大吟醸の酒粕と米を原料に再発酵させて搾った発酵液を減圧蒸留し、5年以上熟成させた逸品です。
アルコール度数は40度ですが、それを感じさせないほど滑らかな口あたりで落ち着いた味わいになっています。
爽快でありながら奥深いコクを楽しめます。

八海山 よろしく千萬あるべし

新潟銘酒として名高い日本酒の八海山の醸造技術を取り入れた越後米焼酎です。
「よろしく千萬あるべし」「宜有千萬」とは、限りなく多くの福が得られるようにと願う言葉で、中国で古くから使われている吉語だそうです。
焼酎の味の基となるもろみに清酒造りの技術を取り入れ、日本酒が持つ香りや味わいを焼酎で表現できました。
落ち着いた品格ある香りが特徴で、やわらかでとても飲みやすい焼酎です。

まとめ

父の日のプレゼントの焼酎について、種類や銘柄の名前や特徴をご紹介しました。

いろいろな種類がありますが、まずはお父さんの好みが、芋か、麦か、米か、これは確認しておく必要があります。
また、好きな銘柄があったら知っておいた方がいいですね。
あとは、お父さんに合いそうなものを選んで購入したらいいと思います。
悩みそうな場合は、飲み比べセットがオススメです。
私の父は芋焼酎が好きですが、毎年飲み比べセットです。 ^ ^;

焼酎好きなお父さんに楽しんでもらえるプレゼントになるといいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました